いつか花咲く日まで 2015
自宅の庭に初めて自分で植えて育ててみた感想です。
毎年でてくるようにと宿根草を選択したのがそもそも難しかったようです。
すごい苦労して植えたり蒔いたりしたけど、長い間咲いてくれたのはキキョウでした。
「キキョウって難しいですよ」ってベテランの花風さんが言ってくれてちょっと嬉しかったです。
キキョウには害虫テントウムシ(黒っぽいの)が寄ってきてそれを追い払うのがけっこう大変でした。お昼休みにちょこっと見る程度なのでかなりてきとう。
あとはアリが葉っぱを食べちゃうみたい?都忘れなどは咲いても咲いても速攻で食べられてしまってダメでした。
それでも秋になって忘れた頃に咲いてくれた都忘れ。秋には虫も寄ってくる元気がないみたいで気持ちよく咲いてます。ミニヒマワリは育つ時期に雨が多すぎたのかなかなか花が咲かなくて… これは想定外でした。白いアサガオやフーセンカズラも夏らしくていつもながら人気でした。たくさん花をつけてくれてタネもとれました。
宿根草はまた来年植え替えのタイミングを逃さないようにトライして、あとは1年草をあちこちにパラパラと蒔いてみたいです。ちなみに野菜は土作りの時期を逃してNGでしたが、ネギやオクラはとれました。そろそろ放置してタネができるのを待つことにします。
カテゴリー:ガーデニング